平田寺の周りには素敵な方が沢山いらっしゃるのですが、
何故か控えめな方が多いのです。
そこが魅力でもありますし、零れ落ちるように見えてしまう「その人」にもドキドキしますが やはりみなさんに知っていただきたいので、勝手にご紹介しています。
10月11日の自然と暮らしの市場に、発酵ドリンク類でご出店をくださるはすのみさんは
発酵ライフプロフェッショナル
発酵イラストレーター
あれこれ多才でセンスが良くて一緒にいる人を思わずホッとさせてしまう天然性を併せもっている女性です。
今、はすのみさんがしていることは、
発酵を絵と文章で伝えること
自然農
マルシェ出店(自家製麹の甘酒)
山の保育園の給食係
だそうで、私も どこで何をされているのか全容はわからないのですが。。。
「見てくださった方の四季折々の発酵生活が今までよりも豊かになれば」という想いで、愛農会 ( 公益社団法人 全国愛農会)の月刊誌「愛農」に、緩やかなイラストと手書き文字で、ちょっと楽しくちょっと難しく発酵のお話を描いてらっしゃいます。
ご紹介した写真は、その1ページ。
はすのみさんが紡ぐことばや描く絵から、ちょろちょろ溢れ出る想いが味わい深いのです。
10月11日は、梅ジュースと酵素入りしゅわしゅわ甘酒などのドリンク類でご出店です。
人も微生物もじわじわ引き寄せる
はすのみさんの発酵愛を味わいに是非いらして下さいね。
#愛知 #aichi #北名古屋 #曹洞宗 #寺 #北名古屋市 #平田寺 #名古屋 #あいち ##temple #japan #temples #懐かしい未来のお寺 #黒池龍神 #黒池龍神大祭 #自然と暮らしの市場 #龍神茶会 #マルシェ #つむぎて #子ども食堂 #はすのみ #甘酒 #発酵ライフ推進協会
黒池龍神大祭は年に一度の龍神様お祭です。
心あたたまる楽しい催しや 素敵な出店者さん方が集まります。
秋の一日をお寺で過ごしませんか。
詳細はこちらから↓
https://heidenji.jp/74403/2020/09/26/%e9%bb%92%e6%b1%a0%e9%be%8d%e7%a5%9e%e5%a4%a7%e7%a5%ad%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85-2/
SNS